「火垂るの墓」ポスターに隠された意味があると話題に→ ジブリに真実を聞いたところ・・・
【アニメ】「火垂るの墓」ポスターに隠された意味 夜空の影は・・・「ほんとだ」「知らんかった」
1: 2018/04/17(火) 07:16:48.40 ID:CAP_USER9
■B29爆撃機のような影と焼夷弾のような光の玉
当時のポスターを見ると、こんな微笑ましい光景のようにも思える。ところが、ツイッター上では、ポスターをよく見ると、背後に黒い影があるのが分かると、ここ数日大きな話題になっている。その指摘によると、黒い影は、神戸大空襲にも参加した米軍のB29のような爆撃機の形をしていた。さらに、蛍の乱舞のように見えた光の玉は、その一部が米軍の落としていった焼夷弾らしいというのだ。実際、光の玉は、丸い形や流線型の形もあって、色も少し違っていた。
指摘したツイートは、13万件ほども「いいね」が押されており、大きな反響を呼んだ。ツイッター上では、「知らんかった」「うわほんとだ 上にいる」「そういうことだったなんて…」などと驚きの声が次々に上がっている。それで、映画のタイトルに火が垂れるという表現をかけているのか、といった声も出た。ネット掲示板では、英語版のポスターの写真も投稿され、それを見ると爆撃機の姿が分かるとの指摘もあった。
「当時を知る人が少なく、確証が得られない」
火垂るの墓は、主人公の兄妹が、親を亡くして防空壕で暮らし始めるが、栄養失調で妹が亡くなり、残された兄は街中をさまよって…というストーリーだ。原作が作家の故・野坂昭如さんの短編小説で、テレビドラマなどにもなっている。悲しいストーリーだが、ポスターだけは、つかの間の美しい光景を描いたものと思われていたようだ。しかし、爆撃機や焼夷弾なども描かれているらしいと知って、ポスターへの見方も変わったといった声がネット上で出ている。話題は海外にも拡散し、台湾のネットメディアなどでも取り上げられた。
このポスターは公開当時作られたものの一つと見られるが、アニメを制作したスタジオジブリは4月16日、ポスターについて、「当時を知る人が少なくなっており、確証を得られるものがありませんので、お答えは控えさせて下さい」とJ-CASTニュースの取材に答えた。映画を手がけた新潮社は16日、「文庫版は弊社から出ていますが、弊社の方では分かりかねます」と出版部が取材に答えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00000000-jct-ent
『火垂るの墓』(ほたるのはか)は、野坂昭如の短編小説。野坂自身の戦争原体験を題材した作品である。兵庫県神戸市と西宮市近郊を舞台に、戦火の下、親を亡くした14歳の兄と4歳の妹が終戦前後の混乱の中を必死で生き抜こうとするが、その思いも叶わずに栄養失調で悲劇的な死を迎えていく姿を描いた物語。愛情と無情が交錯する中、蛍のように儚く消えた二つの命の悲しみと鎮魂を、独特の文体と世界観で表現している。

『火垂るの墓』を原作とした同名タイトルの映画(アニメーション、実写)、漫画、テレビドラマ、合唱組曲などの翻案作品も作られており、特にアニメーション映画は一般的にも人気の高い作品となっている。
1967年(昭和42年)、雑誌『オール讀物』10月号に掲載され、同時期発表の『アメリカひじき』と共に翌春に第58回(昭和42年度下半期)直木賞を受賞した。単行本は両作併せて1968年(昭和43年)3月25日に文藝春秋より刊行された。文庫版は新潮文庫より刊行されている。翻訳版はAlycia Davidson訳(英題:Grave of the Fireflies)をはじめ、各国で行われている。
『火垂るの墓』のベースとなった戦時下での妹との死別という主題は、野坂昭如の実体験や情念が色濃く反映された半ば自伝的な要素を含んでおり、1945年(昭和20年)6月5日の神戸大空襲により自宅を失い、家族が大火傷で亡くなったことや、焼け跡から食料を掘り出して西宮まで運んだこと、美しい蛍の思い出、1941年(昭和16年)12月8日の開戦の朝に学校の鉄棒で46回の前回り記録を作ったことなど、少年時代の野坂の経験に基づくものである。
wiki
2: 2018/04/17(火) 07:18:57.70 ID:0ebhUvlo0
全米で放映すべき作品
14: 2018/04/17(火) 07:22:52.38 ID:pVRlcrqy0
>>2
全米どころかいろいろのな他国で賞を頂いてる作品なんですけども・・・
16: 2018/04/17(火) 07:23:08.07 ID:hU4aGGG/0
単純に火垂るって表記もあるのかと思ってた
182: 2018/04/17(火) 08:27:33.94 ID:xCoa4kWt0
>>16
「ひだるい(ひもじい)」にかけてたのかとも思ってた
中間おすすめ記事【俺さん号泣】嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされました…聞いて下さい…
【悲報】『君の名は。』がもう二度とテレビ放送されない理由…これマジなのかよ…
【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…
【閲覧注意】浮気した元嫁からメール「間男くんと再婚して、子供も出来ました☆」俺「」→ 俺、間男の浮気証拠添付して「お幸せに」と返信→ 結果wwwww
【閲覧注意】向かいのマンションの女が双眼鏡でこっち見てるっぽい→ 話かけてみたら予想外すぎる展開に・・・
【狂気】12歳から6年間毎日痴漢に遭い続けた日本人女性のご尊顔wwwwww(画像あり)
36: 2018/04/17(火) 07:31:50.85 ID:YxuUZaIl0
おっさんになったからかこないだの放送は全部見れんかったな
あまりに辛すぎて途中でチャンネル変えたわ
47: 2018/04/17(火) 07:35:35.36 ID:+d4TvWr20
>>36
自分も親戚の家に身を寄せたあたりで見るのやめた
2人ともいい子すぎて泣ける
54: 2018/04/17(火) 07:38:09.44 ID:Nf3pVVQA0
まあよく言われるように、二度と見たくない名作だわな。
91: 2018/04/17(火) 07:54:52.29 ID:7+pksURR0
こんなポスターそもそも初めて見た
円盤のパッケージのイラストのことかと思ったら全然ちゃうやんけ
108: 2018/04/17(火) 08:00:03.87 ID:zzOjZNTr0
戦争の悲惨さも結構クるんだけど1番クるのは兄の頑なさ
116: 2018/04/17(火) 08:04:27.95 ID:Wf0wXsZB0
我慢しておばちゃんちに居てればなあ…
128: 2018/04/17(火) 08:07:26.04 ID:3TCqmDOy0
あの妹、もし兄ちゃんがいなかったら
居心地悪いながらも大人の庇護を受けて生きていけたよね
145: 2018/04/17(火) 08:11:41.82 ID:wvoZrK4F0
だから蛍じゃなくて火垂るなんだろ
はしゃいでる二人と光は分けて考
そもそも蛍の光はもっと緑である
206: 2018/04/17(火) 08:36:47.50 ID:rzVTXc800
次の戦争に勝つことを考えよう
217: 2018/04/17(火) 08:40:20.77 ID:TxWfYg2f0
>>206
それ以前になぜ負けたかの分析すらロクにできてない
それじゃ次に勝つのもムリ
230: 2018/04/17(火) 08:44:29.46 ID:y7R13yqQ0
>>217
これだな
今のままでは足を引っ張る奴が多すぎる
211: 2018/04/17(火) 08:38:45.45 ID:lZtr6ha30
火垂るの墓って焼夷弾で焼き尽くされた神戸の街のことだもん
248: 2018/04/17(火) 08:52:51.41 ID:Xqpvcwgt0
>>211
それだと火垂るde墓の方がしっくりくるな
419: 2018/04/17(火) 09:47:47.10 ID:lZtr6ha30
>>248
焼夷弾=火垂る
焼夷弾の燃えかす=ホタルの死骸
245: 2018/04/17(火) 08:50:27.23 ID:hsCcMPo00
子供の頃は平気だったがもう辛くて見れない
中盤のほうのじゃれあってるところが本当きつい
268: 2018/04/17(火) 09:02:41.71 ID:COPbe2IJ0
そもそも今までずっと蛍の墓だと思ってた
332: 2018/04/17(火) 09:25:49.87 ID:wvoZrK4F0
どう見ても蛍の光ではないから元々
本当に勘弁してくれ
隠された意味も糞もねえよ
349: 2018/04/17(火) 09:30:13.13 ID:c3VCKsQk0
子どもの頃戦争映画よく見せられたが
見せられるのが夏でよかったと思った
376: 2018/04/17(火) 09:38:34.88 ID:wPpYW3LP0
兄がもうちょっと小さけりゃ同情できた
383: 2018/04/17(火) 09:39:50.77 ID:+dIhVA640
>>376
せめて小学生ならね14歳であれは、今の時代でも幼いなと思う
425: 2018/04/17(火) 09:48:36.87 ID:O1RKRXE90
>>383
戦争経験してないからな俺らは
何かを言ったところで説得力皆無
404: 2018/04/17(火) 09:44:17.20 ID:nTobds880
兄がちゃんと家事を手伝って
あの家にいれば死なずに済んだはず
414: 2018/04/17(火) 09:47:07.09 ID:CnnlAQwb0
戦前の弟妹に人権などない
485: 2018/04/17(火) 10:04:19.84 ID:ixxqcIpx0
アメ公は絶対に許さない
761: 2018/04/17(火) 11:22:26.58 ID:QXqLww9G0
これ知らなかったわ・・・節子の表情が切ないと同時にゾッとした(´・ω・`)
280: 2018/04/17(火) 09:08:28.58 ID:sRAcauCI0
一回観るともう二度と観られない作品
結末知ってるから前半のほのぼのシーンも辛い
おすすめ記事
【衝撃の結末】真冬の山道にて。怪しい女「助けてください」俺「やだよ」女「どうか…」俺「仕方ないな」→ 予想外の結末が待っていた・・・
【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
【衝撃画像】新婚さんいらっしゃいに過去最高の美人嫁(24)www実況民が静まり返るwwwwww
【愕然】俺「貯金が消えた!?」嫁「実家に毎月20万仕送りしてるから…』→ 義母「もらってるのは10万だけど?」俺「はっ!?」 → トンデモナイ事実が発覚し…
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523917008/