「インファナル・アフェア」とかいう香港史上最高傑作の映画

243:名無シネマ@上映中 2012/06/30(土) 00:22:04.19 ID:DbuzXmnb.net
最近見たんだけど
今までで一番好きな映画になってしまった
完全にハマってしまった
Amazonプライム特典は2月14日までです!お急ぎを!。UNEXT
は2019年9月19日まで
30:名無シネマ@上映中 2011/01/01(土) 23:27:34 ID:gN2DX7Gn.net
I見ました。
「ディパーテッド」を先に見てたので、警視やヤンの死に驚きはなかったが、
胸を締め付けられるように苦しかった。
どちらの映画にもそれぞれの良さがあって甲乙付けることは出来ないけど、
音楽に関しては「ディパーテッド」の方が好み。
警官葬送の曲が同じだったのが、なんとも印象的でした。
アメリカも香港も英国の植民地だった名残りでしょうか?
近々ⅡⅢも見ようと思います。
45:名無シネマ@上映中 2011/01/16(日) 23:37:04 ID:Ob6ZyGus.net
3の最後が1の最初に繋がるところがいいよね。
47:名無シネマ@上映中 2011/01/17(月) 01:12:58 ID:vQIdlA0x.net
3作とも終わり方が洒落てるんだよなぁ。
ラウは普通に気づかれないまま生きるオチだと予想してたから吃驚した。
50:名無シネマ@上映中 2011/01/19(水) 01:55:42 ID:DmvwPZg5.net
53:名無シネマ@上映中 2011/01/20(木) 04:02:44 ID:ct1J6qpd.net
アンディ・ラウの目線ももうちょい右だったら・・・w
海外版のパッケージなんかいな
センスないのう・・いや笑ったけどw
56:名無シネマ@上映中 2011/01/25(火) 19:47:39 ID:HJfKHAgn.net
なんか全員色っぽい 俳優が
60:名無シネマ@上映中 2011/01/28(金) 15:25:37 ID:KnQG7nW4.net
>>56
うんうん渋すぎる
ホモの人達からも絶賛されてそうw(二重の意味で
61:名無シネマ@上映中 2011/01/31(月) 22:15:04 ID:I8TRioqV.net
2でサムの兄貴が香港返還の夜に
妻を想いながら流す涙がすんごい綺麗だと思ったなー
久々に観てみたくなった
日本の俳優のなかにあれだけ魅力的な人達を見つけるって出来ない気がする
65:名無シネマ@上映中 2011/02/02(水) 17:03:26 ID:oAJ4931l.net
この映画、中国では夢の競演だったんだらしいしな
香港四天王が集結したらしい
80:名無シネマ@上映中 2011/03/01(火) 16:49:15.40 ID:MyxgsWJh.net
インファナルの一番初めのを(ラウとレオンの)
今更ながら見たのだけど
凄い面白だった。
この余韻を消したくないんだけど
シリーズ、他のも面白いのかな?
81:名無シネマ@上映中 2011/03/01(火) 20:24:15.00 ID:TFIHpu4o.net
>>80
1が一番面白いけど、2、3を見ると1への理解が深まるのでオススメ。
83:名無シネマ@上映中 2011/03/01(火) 21:18:47.42 ID:TFIHpu4o.net
3のラストで1余韻が甦ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
73:名無シネマ@上映中 2011/02/11(金) 05:58:01 ID:+dpAGsLh.net
さて、今日から三日間、久しぶりに無間地獄に落ちます(´ω`)
Ⅰ→Ⅱ→Ⅲ→Ⅰ→・・・と
買っててよかったトリロジー
84:名無シネマ@上映中 2011/03/01(火) 22:59:15.95 ID:t6oMfwOX.net
テンポがいいのは1で中身が濃いのは2だな
98:名無シネマ@上映中 2011/04/07(木) 16:31:26.84 ID:59sfmBb2.net
ヤンとラウが28歳には見えない・・・
99:名無シネマ@上映中 2011/04/07(木) 20:11:18.94 ID:9sHkXT1G.net
それは言わない約束でしょう
あの二人はまわりが止めなかったら若い頃の回想もぜんぶやる気だったらしいから
100:名無シネマ@上映中 2011/04/07(木) 20:39:08.33 ID:0t36g/0v.net
マジで?絶対やってほしかった
91:名無シネマ@上映中 2011/03/12(土) 21:41:46.81 ID:Girykobe.net
一番カッコイイ死に方したのはキョンかな
逆に一番無惨なのはウォン警視か
92:名無シネマ@上映中 2011/03/15(火) 20:22:06.70 ID:5eQ7k85D.net
>>91
ウォンよりルクのほうが無残だと思ふ age
109:名無シネマ@上映中 2011/04/30(土) 03:39:01.38 ID:ryjU2JkQ.net
音楽がいいよね。
メインテーマの♪しゅ~しぇい~ってやつから始まるやつと
3の最後でラウの部屋を捜査してメリーから電話かかってきた時に
流れる曲。あれだけで泣ける。
やっぱいい映画に良い音楽がついてる。
110:名無シネマ@上映中 2011/04/30(土) 22:02:56.21 ID:qBGv5NGg.net
2で、まさに香港返還!て場面の音楽もいいよね
エリックさんが乾杯するあたり
新しいことが始まる、て感じと
古き良き時代が終わっていくせつなさが
一緒に襲ってきて胸一杯
111:名無シネマ@上映中 2011/05/07(土) 18:20:04.10 ID:UNjyt6Uv.net
連休中に見直したらまたはまった
人物がみんな魅力的
俳優の演技力のせいかもしれないが
次の連休には香港行こうかなあ
影響されて香港旅行したやし居る?
113:名無シネマ@上映中 2011/05/07(土) 21:52:45.47 ID:Gw3aPIY/.net
>>111
影響されたんじゃなく元々好きなんだけど
映画を見てからはアンプ屋とか映画館に行きました
あの映画館に行く時は携帯電話と茶封筒を忘れずに!
114:名無シネマ@上映中 2011/05/12(木) 17:16:23.09 ID:ere82G6J.net
>>113なんかそういう旅いいなあ!
お金貯めようかな
112:名無シネマ@上映中 2011/05/07(土) 18:27:02.50 ID:dQYhlsPW.net
2が一番面白かった。1は面白かったけど評判ほどとは思わなかった。
3は蛇足。
119:名無シネマ@上映中 2011/06/10(金) 10:57:15.40 ID:DT/1BeIF.net
2見たらロレックス欲しくなった
395:名無シネマ@上映中 2012/10/29(月) 08:13:03.43 ID:4XicjHbo.net
意外と2って高評価な人多いんだよな
自分にとっては1と3が主軸で
2はふーんだったんだけども。
見直してみようかな
559:名無シネマ@上映中 2013/09/03(火) 11:13:38.43 ID:jGwSi/s2.net
ディパーテッドは先に観てたんだけど
木曜洋画劇場で無間序曲初めて観てはまったから
三部作の中で2が一番好きかも
120:名無シネマ@上映中 2011/06/14(火) 05:36:26.99 ID:JRzIBNBT.net
初めて観ました。もう一度観ます。ずっと観るかも・・・
122:名無シネマ@上映中 2011/06/17(金) 12:54:37.80 ID:aC5ml6Co.net
他人に勧める時に観る順番について いつも迷う。
2からか1からか…でも2からじゃ「おもしろい」とは
思ってもらえず1を観る気にもなれない気がするので
やっぱ1から?と無限ループ。
自分的には1・2・1・3…がベストな気がするけども
この映画が好きな人にしか勧められない。
123:名無シネマ@上映中 2011/06/17(金) 19:04:16.76 ID:/V7yqldU.net
1からに決まってるじゃん!
124:名無シネマ@上映中 2011/06/17(金) 19:04:45.50 ID:/V7yqldU.net
2からじゃ逆に混乱すると思うよ
127:名無シネマ@上映中 2011/06/22(水) 00:58:22.22 ID:4J85rdCs.net
中々面白かった、この映画
俺が今年観た映画の中じゃ、
クライマーズハイとGOEMONに次ぐ第三位の銅メダルを授与したいとも思えた
金メダルも狙えたレベルだけど、
吹き替えにしなきゃ何を言ってるのかさっぱり分からないのがマイナスになり銅メダルに甘んじた結果に甘んじた
135:名無シネマ@上映中 2011/08/11(木) 20:33:57.21 ID:o3CYgWEE.net
夏休みだから無間地獄に堕ちてます。
やっぱいい作品だな。
143:名無シネマ@上映中 2011/08/16(火) 03:37:25.22 ID:enaFtrmW.net
今さら見ました
ディパーティッドとはラストが違うんだね
最初は悪は滅ぼされないといけないだろう、すっきりしない終わり方、、と思ったけど
よく考えたらこっちの方が深い感じがするな
無間地獄だもんね
144:名無シネマ@上映中 2011/08/29(月) 01:07:48.73 ID:V20faYkl.net
>>143
悪事を楽しむタイプの敵なら全滅は爽快だけど、
そうではない場合こういうオチはじわじわ感傷的になれて好き。
フィクションで改心した(と仮定して)元悪人をどう扱うか?という一つの問題提起にもなりそうだと思った。
ラウの場合は3で決着つくけど。
146:名無シネマ@上映中 2011/09/01(木) 12:49:19.01 ID:QpzFiuxq.net
>>144
3はシェンが格好良過ぎる・・・
148:名無シネマ@上映中 2011/09/17(土) 00:18:46.47 ID:GGEs4J6k.net
マリー姐さんと兄貴みたいな夫婦いいな
2の冒頭、車に乗り込んでじゃれるところなんて
大人なのに二人とも可愛らしい
149:名無シネマ@上映中 2011/09/17(土) 00:31:17.07 ID:KoKlX0gL.net
>>148
忘れられない夫婦だったね!
2と3を観てカリーナ・ラウを好きになった。
162:名無シネマ@上映中 2011/09/30(金) 16:05:33.33 ID:HzxsLF+V.net
インファナルアフェアで美味そうなものランキング
1位 警察署でサムが食ってた飯
2位 ボス4人とサムが食ってた鍋(しゃぶしゃぶ?)
3位 ヤンがクリニックでかじるエビせん
次点 シェンの弟が食ってたステーキ
165:名無シネマ@上映中 2011/10/01(土) 23:15:30.04 ID:cGmXFUyE.net
>>162
サム役の人の演技が上手いだけじゃねーか!
164:名無シネマ@上映中 2011/10/01(土) 20:05:48.23 ID:xNQnebCo.net
エリック・ツァンが弁当ぶちまけるとこで思わずもったいない、って叫んでしまいそう。
実際香港のああいう庶民メシはうまい。
663:名無シネマ@上映中 2014/02/28(金) 20:52:28.26 ID:aO/O8VV5.net
てか、やっぱ香港てカッコイイ街だな。
あの雑多なニョキニョキビルのジャングルは絵になるし、
ちょっと路地を入ると小汚い飯屋があったりして。
あと俳優の質が高い気がする。
720:名無シネマ@上映中 2014/06/25(水) 00:34:09.79 ID:vu8IRN8w.net
I 最高!
II 素晴らしい。これ単独で見てもよし
III お前は蛇足や。ていうかホントに同じスタッフで作ってんのか?てくらい酷い
726:名無シネマ@上映中 2014/07/03(木) 21:04:58.34 ID:NItOqfco.net
>>720
Ⅱは自分も好きだな。謝霆鋒(ニコラス・ツェー)以外で、当時の香港映画界を背負う
若手俳優2人が出ていてそれぞれの配役もすごく合ってた。余文楽(ショーン・ユー)は
そこそこ良い俳優になったけど、陳冠希(エディソン・チャン)は私生活のせいで
俳優人生終わった…orz 残念
「江湖 ベルベッド・レイン」は、この若手2人が主演。ちょとホロ苦いノワールだけど良かったよ
「オーバー・サマー 爆裂刑事」は、ⅡのBOSS役、呉鎮宇(ン・ジャンユー)主演の刑事モノ。
派手な刑事モノではなく人間臭いドラマだけど見終わった後、ちょっとしみじみくる。
香港映画界は、ちょっと渋いおっさんに魅力があるね
インファの2人、梁朝偉(トニー・レオン)、劉徳華(アンディ・ラウ)のほか、
周潤發(チョウ・ユンファ)、黄秋生(アンソニー・ウォン)、呉鎮宇(ン・ジャンユー)、
劉青雲(ラウ・チンワン)、任達華(サイモン・ヤム)、
梁家輝(レオン・カーファイ)、曽志偉(エリック・ツァン) etc…….
ハードボイルド系が好きなら、
「ザ・ミッション 非情の掟」 (黄秋生、呉鎮宇他主演)
「暗戦 デッドエンド」 (劉徳華、劉青雲主演)
「ハードボイルド/新・男たちの挽歌」 (周潤發、梁朝偉主演) ← ユンファの階段落ち&トニー・レオンの潜入刑事モノ
とか、いいよ。
729:名無シネマ@上映中 2014/07/03(木) 23:10:43.11 ID:5l2b5J4v.net
>>726
エディソン・チャンは若きラウのごとく己の欲のままに生きたのであったw
江湖とオーバーサマーは机会があったら見てみる。
725:名無シネマ@上映中 2014/07/03(木) 18:18:40.12 ID:j4Q+FYBP.net
最近、日本映画、外国映画にかかわらず潜入捜査ものが大流行りです。その
中でも初期のインファナル・アフェアを超える作品が出ないというのも少し
寂しい気が・・・
Amazonプライム特典は2月14日までです!お急ぎを!。UNEXT
は2019年9月19日まで
関連:「きっと、うまくいく」とかいうインド史上最高傑作の映画 : IT速報
元スレ: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1291016779/
Copyright © 2019 フラッシュ速報 All Rights Reserved.