バイク乗り俺、2ヶ月で30万円をパーツにつぎ込むwwwww

1: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:10:12.421 ID:5rOGw3gj0
あひゃひゃひゃ
引用元:バイク乗り俺、2ヶ月で30万円をパーツにつぎ込むwwwwwwwwww
1.5: 以下、\(^o^)/で
2: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:10:58.278 ID:LxjJuVsr0
1月50万超えてからが本番
4: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:11:45.531 ID:5rOGw3gj0
は?
6: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:12:59.485 ID:5rOGw3gj0
4miniガチ勢はやばい
7: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:13:12.067 ID:ePjB/XeTd
素人のポン付けカスタムはマジでモテない
8: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:14:23.545 ID:5rOGw3gj0
わかる
9: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:14:26.080 ID:izI04bo10
偽アクラ付けてそう
激安中華アルマイトレバーとかバクステ入れてそう
ワカメのシール貼りまくってそう
10: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:15:00.132 ID:5rOGw3gj0
そういう貧乏くさいのじゃない
11: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:15:02.559 ID:oUFkS4Ufd
車のパーツで毎月40万引き落としです
15: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:17:19.841 ID:XPm8xq8G0
>>11
何買ったんだよw
12: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:15:41.132 ID:5rOGw3gj0
で?
13: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:16:15.731 ID:KRHS1eoZr
マウンティング始まっててワロタ
14: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:16:26.118 ID:oUt97foa0
原チャのなににそこまで惹かれるのかわからんな
本人が楽しんでるのなら良いと思うけどふと熱意が冷めた瞬間、空虚な気分に包まれそう
16: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:17:44.928 ID:5rOGw3gj0
>>14
俺もわからんけど人それぞれだからいいと思う
17: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:17:58.416 ID:prw62R9p0
ぼくバイク乗り増車で60万
19: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:18:25.299 ID:5rOGw3gj0
>>17
増車なら安いもんよ
20: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:19:48.749 ID:6qbybzQza
楽しめてるなら原チャだろうがなんだろうが関係ないな
メットだけはしっかりしたやつ買えよ
22: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:20:18.361 ID:5rOGw3gj0
>>20
楽しんだ者勝ちかなと思ってる
ヘルメットはアライでっせ
21: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:20:04.285 ID:z+7K/UAZa
原付かよダサw
24: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:21:42.079 ID:5rOGw3gj0
俺は違うよ
23: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:20:57.564 ID:FncWH/Bs0
パーツなんかジャンク品を修理して使えよ
24: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:21:42.079 ID:5rOGw3gj0
>>23
そういうのが好きならいいけど俺は好みじゃない
25: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:24:14.943 ID:oujT0VMh0
私は2017年製のカブ50ccに乗っています
28: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:25:09.417 ID:fHN4QS760
+30万でもっといいバイク買えばよかったのに
29: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:25:35.711 ID:oUt97foa0
カスタムパーツは国内より中華のネットショップを漁ったほうが安くつく場合があるよ
俺はあんまりお金かけたくないからしょっちゅうそこで買ってる
ロゴ無し、同じデザインで価格が5倍以上違うなんて馬鹿げた場合もあるからマジで中華はお勧め
多分oemなのかな、製造元は同じだよあれ
32: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:27:18.832 ID:5rOGw3gj0
>>29
banggoodとかだろ?
電子ガジェットはよく買ってる
40: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:32:11.824 ID:w3htfrQQM
原付を実用性全振りで改造したいんだが
41: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:32:30.449 ID:5rOGw3gj0
>>40
いいじゃん
箱つけようぜ
49: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:38:32.875 ID:TGDYDFrj0
>>40
グリップヒーターにハンカバー
前籠にリヤホムセン箱
スマホホルダーとドリンクホルダー
シガソケとUSB
42: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:33:22.092 ID:5rOGw3gj0
原付を実用化するって言ったら
ハンドルカバーとホムセン箱は必須だな!
あとはUSB電源の取り出しとスマホホルダーもつけよう
45: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:35:03.860 ID:E93JxCH90
俺もなかなか踏ん切りつかなくてまだ揃えてないけど今買おうと思ってるの全部買うと40万くらいいくな
オフだからパーツより装備品が高え
47: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:36:13.482 ID:5rOGw3gj0
>>45
バイクのパーツって高いよね
つけたら見せてな
46: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:35:31.676 ID:Vk6Ov5CGr
ぶっちゃけナンバープレートって隠す必要なくね?
今陸運局でも追えなくなってるはずだが
51: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:39:38.901 ID:ahwYruwo0
>>46
自分のナンバー隠すのに他人のナンバー晒すのはマナー的に最悪
違法覚悟なら特定する方法はある
52: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:42:05.096 ID:Vk6Ov5CGr
>>51
ここで話すときにマナー云々はないでしょ~
法的にどうなのかを話さないといかんよ
50: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 20:38:37.027 ID:5rOGw3gj0
この間原付に屋根つけてるの見たな
あれも便利そうだ
70: 以下、\(^o^)/で 2019/12/03(火) 21:10:04.150 ID:Vk6Ov5CGr
俺はバイクに130万も出せねえぞ
40万の中古で買ったBIG1を12年乗ってるからな
Copyright © 2019 フラッシュ速報 All Rights Reserved.